ブログ 学びの毎日
2025-06-21 00:50:00
人の基本の動き
=========
人の基本の動き
=========
ヒトには基本的な動作があり、それを観て
今の症状の改善の指標にもします。🤔
その基本の動作とは、
立つ⇄座る
寝返り
起き上がり
歩行
になります。😊
その動作を観る中で大切なのが、
重心移動
です。
バランスが良く、身体に負担のない動作は
この重心が取れている状態。
重心が取れているときは、身体の負担が
少ない状態。
ですが痛みがあるとき。
痛みをかばって、本来の正常な動きと
違った動きになります。💦
その正常な動きから外れた動きをして
いるときは、重心が崩れてしまい身体
の痛いところをかばって、他のところ
に負担がきている状態なんです。😭
そして二次被害につながる。。。。。
かばっている箇所に負担がかかり、
その身体の箇所まで痛みが⁉️
その身体の歪み、痛みを引き起こすのが
筋膜の癒着
この癒着を取ることで、今の症状の改善
と二次被害の予防につながります。😊
運動発達サポートコーチ
藤井 文夫