外部活動
当院では、
子供と大人の夢を未来につなぐために
以下の活動をおこなっております。
【発達に関するセミナー】
『発達の土台を育てる』『発達につながる関わり方』『関わりと発達のつながり』
をテーマに保護者の方や支援者の方を対象にセミナー/講演活動を行っております。
認定こども園様からの依頼で保育士さんや保護者さん向けのセミナーも行っており
ます。
こども園様、お子さんに関わりサークルをされてる団体様からのご依頼を受けて
対面またはオンラインでのセミナーも開催しております。
発達の仕組みを知ることは、お子さんやご自身を理解できるきっかけになります。
【特化型発達・子育て支援サークル のびしろ】
令和3年7月からスタートしました、特化型発達・子育て支援サークル のびしろ主催
『遊びと学びの広場』になります。 遊びを中心のサークルで、気になるお子さんの
今の発達状況にあった遊びをお伝えしていきます。 素晴らしいスキルを持ったメンバー
が揃っておりますので、お子さんと保護者の方の問題解決につながれば考えております。
【日新こども園様での原始反射統合セッション】
令和3年7月より日新こども園様の方で原始反射統合セッションを行って発達のサポート
を行っております。 0〜1歳児からの発達は特に重要。 早期発見で早い時期からの
サポートでその後の発達につなげていきます。
【障がい者支援センターSAKURA様での運動教室】
平成28年から大和にある障がい者支援センターSAKURA様からのご依頼で木曜日に
ブレインジムを使った運動教室をおこなっております。
重度の利用者さんが多く、始めた当初はできる運動が少なかったのですが、少しずつ
できる運動が増えてきております。
【長崎インクルージョン子育て支援センターにこっと】
2021年4月から月1〜2回長崎インクルージョン子育て支援センターにこっとで、
スタッフ/理事として働きながら学ばせて頂くことになりました。
にこっとで学んだことを佐賀に持って帰り、子供と大人が楽しく過ごせる場所を
佐賀に作りたいと思っております。
【ハルレンジャープロジェクトチーム】
初めは息子のヒーローになりたいという夢を叶えるために始めた企画としてスタート。
今ではいろんな方に協力いただき、少しづつですがショーの回数も増えてきました。
3年前に『いじめ撲滅 チャリティープロレス』のリングの上でヒーローショーを
させて頂いたのがハルレンジャーのヒーローデビュー。
いくつかヒーローショーを経験して、2021年3月にはフレスポ鳥栖、どんぐり村と
イベントでお声掛け頂き、楽しんできました。
ハルレンジャーショーはボランティアでやっておりますので、もしご要望があれば
気軽にお声掛けください。